「IFO(アイエフオー)」は、IFDとOCOを組み合わせた注文方法です。ちょっと復習してみます。IFDは、一度の取引で同時に2種類の注文を行い、最初の注文が約定すると、もうひとつの注文が自動で発動します。OCOは、一度の・・・
「いざ、注文!でもその前に【注文の種類】」の記事一覧
OCO(オーシーオー)
「OCO(オーシーオー)」は、一度の取引で同時に「指値(安くなったら買う/高くなったら売る)」と「逆指値(安くなったら売る/高くなったら買う)」の注文ができるというものです。しかも、2種類の注文のうち、有利な注文の片方が・・・
IFD(イフダン)
「IFD(イフダン)」は、一度の取引で同時に2種類の注文を行うものです。もし、IFDで最初の注文が約定すると、もうひとつの注文が自動で発動することになっていることが特徴です。 例を挙げてみましょう。1ドル=75円の時に、・・・
逆指値注文
「逆指値(ぎゃくさしね)」は、その名の通り、指値の逆の注文方法です。つまり、指値が「今より安くなったら買う、今より高くなったら売る」という取引であるのに対し、「今より安くなったら売る、今より高くなったら買う」という取引な・・・
指値注文
「指値(さしね)」という注文方法は、その名の通り、売買の価格を指定して取引をしたい時に用いられます。自分の考えている値段で売買を行いたいという人や、あまり時間がなくて為替レートの動きを見る余裕がない人には便利な取引の方法・・・
成り行き注文
「成り行き(なりゆき)」という注文方法は、今現在表示されている為替レートで売買を行いたい時に用いられます。成り行きは、レートの指定も行いませんし、市場の動向を見ながら注文しますので、即注文・即売買確定というメリットがあり・・・
いざ、注文!でもその前に【注文方法の種類】
FX取引の事がだんだん分かってくると、すぐに実際の投資取引をしてみたくなるものです。ただ、いきなり実際にお金を使うのも、ちょっと怖い部分があるかと思います。そこで、最近は多くのFX取引会社がデモトレードを提供していますか・・・